日常を彩る

ジュエリーから絵画まで

ココロ踊るアートと癒しの空間

アートトリートメントギャラリー

作品を見るだけでなく、五感で触れて匂い聞き味わうことで「頭をリセットする」体感。

美術館とギャラリーの良さを活かした新しいスタイルのギャラリーです。

【8月のワークショップ】

自分だけのオリジナル!「サコッシュ」WS

ヴィンテージファブリック等を用い、縫うのが苦手な人も大丈夫!
切って貼るだけで、自分だけのサコッシュができちゃいます✨
素敵な端材たちを用いたサステナブルクラフトワークショップ。
さまざまな手触りを楽しんで、リフレッシュしませんか?

◆日時 8月30日(土)①13:30-15:00 ②16:00-17:30 各1時間半

こちらから予約・購入できます→ サコッシュWS

◆参加費 4,400円

◆定員 各回4名

◆サコッシュのサイズ 約23cm×15cm(ショルダー革紐付き)

◆持ち物 特にございません。

*お客様のご都合によるキャンセルはお受けできません。
*当日、お時間の5分前までにギャラリーまでお越しください。
*購入後、メールにて概要を送付させていただきます。

【8月の企画展示】

「夜に住まうものたち」

阿久津優(木彫)
飯村わかな(陶)
猪子紗英(鋳金)
額賀苑子(陶)

2025.8.9(Sat.)-8.24(Sun.) 13:00-19:00

(最終日~17:00 定休日/月火水 *8/11は営業)

夏の夜、当ギャラリーに夜に住まうものたちが集います…

長年「パンダ」をテーマにあらゆる視点・観点から独自に表現し続ける阿久津優
妖怪をモチーフに、日常の中にふっと存在する…不可思議な世界を作り出す飯村わかな
衣服の繊維を金属に置換し、テクスチャーの認知の狭間に新たな息吹を内包させる猪子紗英
「存在する」ことと「見る」という行為の間に横たわる断絶への思索を巡らせ続ける額賀苑子

4名の作家によって生み出される「何か」をのぞきにいらしてください

アートトリートメント講座

触覚や味覚、嗅覚を刺激してくれる講師による「五感を刺激する講座」+リフレクソロジー+アートトーク(アーティストトーク)。

アートサブスクリプション

お住まいやオフィスに四季に応じたアートをコーデイネート。絵画や作品のレンタルを3ヶ月からご利用いただけます。

スペースレンタル

不忍池からほど近い、Azur rosé galerieの展示スペースをご利用いただけます。

〒152-0035 東京都台東区池之端3丁目3−5

東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩5分
各線「上野駅」から徒歩約12分

お問い合わせ

展示やアートトリートメント講座、その他のご利用について、お気軽にお問い合わせください。