日常を彩る

ジュエリーから絵画まで

ココロ踊るアートと癒しの空間

アートトリートメントギャラリー

作品を見るだけでなく、五感で触れて匂い聞き味わうことで「頭をリセットする」体感。

美術館とギャラリーの良さを活かした新しいスタイルのギャラリーです。

【5-6月の企画展示】

「花と戯むる」

第一部「Blue Rose」

安藤真司(版画・ガラス絵)・友寄万梨奈(刺繍)・藤田えみ(ガラス)

2025.5.24(Sat.)~6.8(Sun.) 13:00-19:00 終了

(最終日~17:00  休日/月火水 6/2(薔薇の日)は営業)

第二部「Blue Butterfly」

安藤真司(版画・ガラス絵)・尾崎雅子(ステンドグラス)・森友紀恵(日本画)

2025.6.14(Sat.)-6.29(Sun.) 13:00-19:00

(最終日~17:00 定休日/月火水 )

「花と戯むる」と題し、第一部「Blue Rose」・第二部「Blue Butterfly」の二部構成で展示を開催いたします

「青い薔薇」は当ギャラリー名にも含まれ、花言葉が「不可能」から「夢かなう」に変化しました。「青い蝶」は「幸運の訪れ」を意味し、幸せの象徴と言われています

5名の作家によって表現された、見ている私たちに「癒し」をもたらしてくれる花と蝶の楽園をお楽しみください

【7月の企画展示】

「黄昏を待つとき」

泉澤千景(ガラス)・金子博子(ガラス)・竹田みずほ(陶)
谷川亜希(ガラス)・前島愛由(日本画)

2025.7.5(Sat.)-7.21(Mon.) 13:00-19:00

(最終日~17:00 定休日/月火水 *7/21は営業)

古代から伝わるパート・ド・ヴェール技法を用い、叙情的な世界を展開する泉澤千景。「希望を運ぶ」をテーマに、様々な技法で独自の世界観を形成する金子博子。研ぎ澄まされたフォルムと構成、そしてしなやかで美しい色彩で私たちを魅了する竹田みずほ。透明感あふれる積層による色調と、柔らかな曲線で洗練された存在感を放つ谷川亜希の作品。瑞々しい感性で自然を描き出し、「静」と「動」の共存する優美な世界へ私たちを誘う前島愛由

今回のタイトルを元に5名の作家の皆様に制作いただきました
日々の疲れを癒し、清涼感を与えてくれる珠玉の作品たちを見にいらしてください

アートトリートメント講座

触覚や味覚、嗅覚を刺激してくれる講師による「五感を刺激する講座」+リフレクソロジー+アートトーク(アーティストトーク)。

アートサブスクリプション

お住まいやオフィスに四季に応じたアートをコーデイネート。絵画や作品のレンタルを3ヶ月からご利用いただけます。

スペースレンタル

不忍池からほど近い、Azur rosé galerieの展示スペースをご利用いただけます。

〒152-0035 東京都台東区池之端3丁目3−5

東京メトロ千代田線「根津駅」から徒歩5分
各線「上野駅」から徒歩約12分

お問い合わせ

展示やアートトリートメント講座、その他のご利用について、お気軽にお問い合わせください。